マンチェスター空港 HANGAR LOUNGE BA指定ラウンジ

スポンサーリンク
マンチェスター空港 HANGAR LOUNGE BA指定ラウンジ イギリス

 

みなさんこんにちは、アシストのヨッシーです。今回はマンチェスター空港ターミナル3にある、HANGAR LOUNGE について紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

ターミナル3  HANGAR LOUNGE

 

マンチェスター空港には、ターミナル1からターミナル3までの3つのターミナルがあります。

 

その中でもターミナル3は、ブリティッシュエアウェイズ(BA)ライアンエアーローガンエアーの3つの航空会社が利用しています。

 

マンチェスター空港 HANGAR LOUNGE BA指定ラウンジ

マンチェスター空港のターミナル3を利用している航空会社の案内。

 

そのため、HANGAR LOUNGEは、BAの指定ラウンジになっています。また、マンチェスター空港からはBAはロンドン・ヒースロー空港に国内線を飛ばしており、JALとも一部コードシェアをしていることから、JGCの乗客はマンチェスター空港では、このラウンジを利用することになります。

 

このHANGAR LOUNGEを利用できるのは、プライオリティパスか、BAのビジネスクラスの利用客、ワンワールドアライアンスのサファイア以上のステータスを持っている人に限定されます。

 

マンチェスター空港 HANGAR LOUNGE BA指定ラウンジ

ラウンジの前には案内があり、時間によってなのか、BAの乗客限定の案内が出ている。

 

ちなみに、私がこのラウンジを利用した時には、BAの乗客専用のラウンジになっており、プライオリティパスでは利用できませんでした。

 

 

スポンサーリンク

ターミナル3  HANGAR LOUNGEの様子

 

このマンチェスター空港のラウンジですが、「Premium Lounge」の案内に従っていくとラウンジに行くことができます。HANGRA LOUNGEというラウンジ名での案内はないため、注意が必要です。

 

ラウンジの場所は、ターミナル3の保安検査所を抜けて、1つ下の階の38番搭乗口の近くにあるのですが、とんでもないところにあります。ラウンジ自体がそのまま空港の廊下にあり、外とは壁1枚で仕切られているだけです。

 

マンチェスター空港 HANGAR LOUNGE BA指定ラウンジ

ラウンジの様子。本当に廊下に設置されている。

 

マンチェスター空港 HANGAR LOUNGE BA指定ラウンジ

ラウンジの入り口側から撮影。

 

そのため、ラウンジのレセプションは空港の廊下に設置されています。このような簡易的なラウンジは、伊丹空港の改修に伴い、JALのサクララウンジが一時的に空港の廊下に設置されたもの以外私は知りません。もうかれこれ10年近く前の話になりますが・・・・

 

ちなみにラウンジ自体は、マンチェスター空港のターミナル1とターミナル3の間の通路部分に位置しています。

 

マンチェスター空港 HANGAR LOUNGE BA指定ラウンジ

ラウンジはトイレのある廊下に設置されている

 

他方で、廊下に設置されていることから、窓からは駐機場がきれいに見れます。ラウンジの雰囲気と言えば、この点を除けばいいものとはとても言えません。またラウンジらしい雰囲気は皆無です。

 

マンチェスター空港 HANGAR LOUNGE BA指定ラウンジ

ラウンジから見れる外の様子。左側がターミナル3、右側がターミナル1

 

マンチェスター空港 HANGAR LOUNGE BA指定ラウンジ

ラウンジの前に椅子が置かれている様子。

 

また、場所の広さの問題なのか、受付の前にも椅子とテーブルが置かれていました。

 

スポンサーリンク

HANGAR LOUNGEの食べ物と飲み物

 

このHANGAR LOUNGEの食べ物は、主にサンドウィッチ、サラダ、パスタ、後はパンとスコーン。後はポテトチップスなどのスナック類が少し用意されていました。

 

サンドウィッチとサラダ、パスタはスーパーで売られているままの状態で陳列されており、簡易な感じが否めません。

 

マンチェスター空港 HANGAR LOUNGE BA指定ラウンジ

ラウンジで提供されている、サンドウィッチやフルーツ等

 

マンチェスター空港 HANGAR LOUNGE BA指定ラウンジ

ラウンジで提供されている、スコーンやクッキー、バナナ等

 

また、廊下にラウンジが設置されているため、ダイニングエリアやキッチンのようなものはないため、ホットミールはありません。さらにお手洗い以外に水回りもないため、食器を洗うということができないため、食器類はすべて使い捨ての紙皿とプラスチック製のグラスです。

 

ドリンク類は、ソフトドリンクに加えて、シャンパン、白ワイン、赤ワイン、ロゼと数種類のビール、ウィスキーなど、豊富に揃っています。

 

マンチェスター空港 HANGAR LOUNGE BA指定ラウンジ

ラウンジで提供されているアルコール類(ワインとビール)の様子。

 

マンチェスター空港 HANGAR LOUNGE BA指定ラウンジ

ラウンジで提供されている、アルコールとソフトドリンク。

 

基本的に、BAの国内線(主にロンドン・ヒースロー空港向け)のラウンジであることを考えると、食べ物も飲み物も十分なラインナップと言えます。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

HANGAR LOUNGEは、どうしても廊下に設置された即席のラウンジで簡易な感じは否めませんが、そもそもBAのチェックイは、出発時刻の2時間前しか開かないため、ラウンジの利用時間は余程の遅延がない限りせいぜい、1時間半程度です。

食べ物と飲み物はそれなりに揃っているので、ラウンジとしては十分ではないかと思います。

 

また、BAはマンチェスター空港からはロンドン・ヒースロー空港便しか現状飛ばしていないため、ヒースロー空港やガトウィック空港のようなBAラウンジが出来ることは今後も期待できません。

 

今回は、マンチェスター空港ターミナル3にある、BA指定ラウンジ、HANGAR LOUNGEについて紹介しました。

 

この記事がみなさんの役に立てば幸いです。最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。

 

ヨッシー

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました