みなさんこんにちは、アシスタントのヨッシーです。今回はスウェーデン・ヨーテボリ中央駅のコインロッカーの場所とその高額な利用料金について紹介したいと思います。
スウェーデン・ヨーテボリ中央駅
スウェーデンの都市、ヨーテボリはスウェーデンにある第二の都市です。ヨーテボリは、北欧の中でもコペンハーゲン、オスロ、ストックホルムといったスカンジナビア諸国の各国の首都から等距離、電車であればおよそ3時間から4時間で行ける距離にあります。
他方で、ヨーテボリ自体はそこまで大きな都市ではありません。そのため街それ自体は1日あれば回ることができ、日の長い夏であれば朝にオスロを出て、正午前にヨーテボリについて、夕方過ぎにコペンハーゲンに電車で向かうということも十分できます。
そのため、私がヨーテボリを訪れた時も、少なくない観光客がヨーテボリ中央駅で荷物を預けていました。しかし、ヨーテボリ中央駅にあるコインロッカーは日本では考えられないくらいコインロッカーの利用料が高いです。
そのため、ヨーテボリ中央駅でコインロッカーを利用する際には、利用料金が高い点に注意が必要です。
ヨーテボリ中央駅のコインロッカーの場所と利用料金
ヨーテボリ中央駅のコインロッカーは駅の地下にあります。コインロッカーがある場所にはヨーテボリ中央駅のトイレもあり、地下への階段やエレベーターの入り口には大きく目立つ看板があるため、直ぐに場所はわかると思います。
コインロッカーのある地下への出入り口にある案内の看板。
また、ヨーテボリ中央駅の駅構内には、コインロッカーの案内の看板が多くあるため、その案内に従って行けば、コインロッカーまで行くことができます。
ヨーテボリ中央駅のコインロッカーの案内表示。
また、コインロッカーの大きさは、SmallとLargeサイズの2種類。Largeサイズのコインロッカーであれば、ヨーロッパなどの1週間以上の旅行用の大型のスーツケースも問題なく預けることができます。
他方で、Smallサイズのコインロッカーはそこまで大きくないため、中型のスーツケースでも預けるのは少し厳しいと思います。
ヨーテボリ中央駅のコインロッカーの様子。
次に、このコインロッカーの利用料ですが、なんとSmallサイズのコインロッカーが1時間39Kr(スウェーデンクローナ)と日本円で600円を少し切るぐらい。Largeサイズのコインロッカーであれば、69Krとおおよそ1000円。
普通に日本のコインロッカーの1日の利用料金よりも高いです。他方で、このコインロッカーは1日の最大料金が決まっており、Smallサイズのコインロッカーの最大料金は24時間につき199Kr(日本円で3000円)、Largeサイズのコインロッカーが299kr(4500円)と、コインロッカーの利用料金としてはかなり高額です。
また、このコインロッカーは最大7日間まで預けることができますが、それ以上取り出されないと、中身は廃棄されてしまいます。
ヨーテボリ中央駅のコインロッカーの利用方法。
ヨーテボリ中央駅のコインロッカーの操作方法は、日本のコインロッカーと操作が似ています。
個々のコインロッカーのレバーの上が赤であれば使用中。緑は使用可能の意味。
まず、コインロッカーの中に荷物を入れて、画面を操作(預ける荷物をコインロッカーに入れて、その個々のコインロッカーの前に着いたレバーを動かすだけ)すると、支払い画面に行きます。
ここでまずは、1時間分のコインロッカーの利用料金を支払います。(なおこのコインロッカーの支払いですが、カードしか利用できず、現金の利用は不可です。)そうすると、画面のしたから紙が出てきます。
その紙には、自分が荷物を入れたコインロッカーの番号とコインロッカーから荷物を取り出す際に使用するパスコードが書かれています。そのため、この紙がコインロッカーから預けた荷物を取り出す際に必要となるので、必ずなくさないでください。
他方で、コインロッカーから荷物を取り出す際には、荷物を預けた際に操作した画面に紙に書かれたパスコードを入力することで、追加料金をカードで支払い荷物を取り出すことができます。
Collect Luggageを選ぶと、下のパスコード入力画面が出てくる。
預けた荷物を取り出す際には、操作画面で紙に書かれたコードを入力する。
その後、支払い済み料金と追加料金が表示される。Continueを押し追加料金を支払うと、荷物を取り出せる。
ちなみに、このヨーテボリ中央駅のコインロッカーの営業時間は月曜日から金曜日までが、朝4時から深夜1時まで、土曜日が朝5時から深夜1時まで、日曜日が朝6時30分から深夜1時までとなっています。
まとめ
ヨーテボリ中央駅のコインロッカーは駅の規模にしてはかなりの数のコインロッカーが設置されています(数えていないため正確な数は分かりませんがおそらくSmallとLargeサイズのコインロッカー合わせて100以上はあったと思います。)
またヨーテボリ中央駅の地上階にもコインロッカーがありました。地上階にあるコインロッカーは、コインロッカーについているQRコードを読み込んで、スマフォで操作するものです。私は利用していませんが、地下にあるコインロッカーよりも小さなサイズのコインロッカーがあるようです。ちなみに、コインロッカーの利用料金は変わりません。
ヨーテボリ中央駅の地上階にあるコインロッカーの様子。
私は、昼の12時少し前に今回紹介したヨーテボリ中央駅の地下にあるコインロッカーを利用しましたが、十分コインロッカーの空きがありました。
もっとも1日4500円という値段を考えれば、家族旅行でスーツケースが2個以上であれば、ヨーテボリに宿泊することも考えてもいいと思います。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
ヨッシー
コメント